« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »
これが見つけられるということは、
まだまだいけるな。
イソギンチャクモエビ CANON EOS6D EF100mmF2.8L S2000×2 2017/9 大瀬崎
ではごきげんよう。
オージーなビーフが楽しみ。
| コメント (0) | トラックバック (0)
その結果、ピンボケ写真大量生産…。
ウミウシカクレエビ on ハナオトメウミウシ CANON EOS6D EF100mmF2.8L S2000×2 2017/9 大瀬崎
そろそろ眼がお年を召してきた模様…。
よってもよし。
ひいてもよし。
恐るべし、ミジンさん。
ミジンベニハゼ CANON EOS6D EF100mmF2.8L S2000×2 2017/9 大瀬崎
酢が、うまい。
| トラックバック (0)
なんかね、コシオリエビと喧嘩してたよ。
入り口の取り合いしてて怒ってたよ。
生きるって大変だな。
ガツンとな梨が濃い目でうまい。
怒られながら撮りました…。
ごめんなさい。
マツバスズメダイの卵 CANON EOS6D EF100mmF2.8L S2000×2 2017/9 大瀬崎
サンマが高いのでイワシ。
もうね、
目が合うとその先に進めなくなるわけ。
罪なやつじゃ…。
アオサハギyg CANON EOS6D EF100mmF2.8L S2000×2 2017/9 大瀬崎
『関ケ原』を観てきました。
最近本で読んでたからギリギリついていけたけど、
突然見たら敵味方の関係がなかなか理解できないかも…。
しかも日本語が早くて難しい…。
ま、楽しめたからよしとしよう。
最近のコメント